ブックスタートとは、赤ちゃんと保護者が絵本を通じてふれあい、豊かな時間を過ごすことを目的に、赤ちゃんに絵本を手渡す活動です。
新潟市では、1歳誕生歯科健診時に、赤ちゃんと保護者1組ずつに絵本の読み聞かせを行っています。
絵本の読み聞かせをしてみたい方、絵本や子どもが大好きという方、大歓迎です!ブックスタートボランティアに挑戦してみませんか?
1 講座内容
第1回:ブックスタートについて
【日時】令和7年9月29日(月曜)午前10時30分~正午
【会場】ほんぽーと中央図書館 3階 研修室2
第2回:ブックスタートの見学・実習
〇東区で活動希望の方
【日時】令和7年10月1日(水曜)午前9時30分~11時30分
【会場】木戸健康センター(東区下木戸1-4-1)
〇中央区で活動希望の方
【日時】令和7年10月2日(木曜)午前9時30分~11時30分
【会場】南地域保健福祉センター(中央区親和3-3-1)
2 応募条件
第1回と第2回の両日とも受講でき、受講後、中央区・東区の各会場で年3回以上ブックスタートボランティアとして活動していただける方
3 募集人数 各会場4~7名(くわしくは、チラシをご覧ください)
4 申込み 令和7年9月11日(木曜)午前10時から電話で受付【先着順】
5 申込み・問い合わせ先 中央図書館 電話:025-246-7700
6 チラシ
こちら(PDF 439KB)をご覧ください。