新潟市の地区図書室のご案内
■地区図書室とは
図書館と比べると蔵書が少なく、座席もない場所がほとんどですが、
図書館が遠くて利用しにくい方のために設置しました。
市民のどなたでもご利用いただけます。
■利用方法
地区図書室では、セルフ貸出方法を導入しています。
(小須戸・黒埼北部・中之口地区図書室を除く)
下の表の地区図書室(東区プラザ、アルザ、荻川、金津を除く)で借りた本は、
借りた地区図書室へ返してください。
(図書館、および借りたところではない地区図書室へ返すことはできません)
また、オンライン図書館(19館)、
およびオンライン地区図書室(東区プラザ、アルザ、荻川、金津)で借りた本は、
下の表の地区図書室(東区プラザ、アルザ、荻川、金津を除く)へ返すことはできません。
一部の地区図書室では、地区図書室窓口または併設の公民館・連絡所で「予約本受取サービス」を行っています。南浜・大形・赤塚・中野小屋の4つの連絡所では、
図書室はありませんが、「予約本受取サービス」を行っています。詳しくはこちらをご覧ください。
■地区図書室一覧
※地図情報は「Google Map」を利用しています。