■
松浜・石山・舟江・新津・坂井輪・潟東図書館 蔵書点検のお知らせ(2021年1月18日更新)
■
図書館の駐車場について(2021年1月14日更新)
■
東区プラザ図書室・アルザにいがた情報図書室 蔵書点検のお知らせ(2021年1月12日更新)
■豊栄・白根・岩室図書館 蔵書点検のお知らせ(2021年1月5日更新)
■【豊栄・新津・白根・西川図書館】協議会委員募集のお知らせ(2021年1月4日更新)
■新潟市学校図書館支援センターがLibrary of the Year 2020 特別賞を受賞 しました(2020年11月11日更新)
■令和2年12月から加茂市との図書館相互利用が始まります(2020年11月1日更新)
■鳥屋野図書館臨時休館のお知らせ(2020年9月1日更新)
■関屋地区図書室臨時休室のお知らせ(2020年9月1日更新)
■貸出冊数・期間の拡大について(2020年7月25日更新)
■
内野図書館臨時休館のお知らせ(2020年7月22日更新)
■図書館の学習室、閲覧室の座席利用について(2020年7月18日更新)
【重要なお知らせ】
■ 新潟市立図書館の新型コロナウイルス感染症対策について(2020年6月17日更新)
「新潟市立図書館 感染拡大防止ガイドライン」に沿い、感染症対策を講じています。(PDFファイル:610KB)
・消毒液を設置しています 。
・館内空調や窓を開けて換気しています。
・検索機やセルフ貸出機等の定期的な消毒をしています。
・カウンターに飛沫防止のビニールカーテンを設置しています 。
・距離を取って並んでいただくため、カウンター前に立ち位置目印を貼っています。
・閲覧室や休けいコーナーの座席等の数を減らし、間隔を広げています。
・AVブース、個人学習室、情報コーナー、データベースコーナー、マイクロフィルムの利用は、令和2年6月18日(木曜)から、座席等の数を減らし、間隔を広げたうえで、再開します。
【図書館からのお願い】
・館内への滞在が長時間とならないよう、ご協力をお願いします。館内では咳エチケットやマスク着用のご協力をお願いします。
・風邪の症状など、体調がすぐれない方の来館は、控えていただくようお願いします。
・一定時間以上を要することが見込まれる調査・相談(レファレンスサービス)は後日、電話、メール等で回答とさせていただきます。
■ 図書館利用時の「新しい生活様式」【感染症対策の3つの基本】
・身体的距離の確保
人との間隔は、できるだけ2m(最低1m)空ける。会話をする際は、可能な限り真正面を避ける。
・マスクの着用
会話をする際は、症状が無くてもマスクを着用。
・手洗い
手洗いは30秒程度かけて水とせっけんで丁寧に洗う。
※その他、詳しいサービスの内容は、こちらをクリックしてください。