にいがた市電子図書館

蔵書検索


詳細検索(SSL)
 

Myライブラリ

貸出・予約状況の確認、パスワードの変更は、こちらからマイライブラリのログイン
 

にいがたしのとしょかんキッズページ

読書バリアフリー


レファレンスサービス

パスファインダー

ビジネス支援サービス

学校図書館支援センター

ブックスタート

ブックパック(団体貸出)

子どもと子どもの本にかかわる方へ
 

リクエスト


新潟市立図書館デジタルアーカイブ

新潟市
 

運営

ほんぽーと/新潟市立中央図書館
〒950-0084
 新潟市中央区明石2丁目1番10号
 電話:025-246-7700
 FAX:025-246-7722
 メールでのお問い合わせは、
 トップページ右上の「図書館へ
 のお問い合わせ」をご利用くだ
 さい。
 
13107682
最終更新日:2025/01/17

友の会

(1)新潟市立中央図書館友の会

中央図書館で活動する市民の会。活動に参加するのに特別な資格は必要ありません。
ただし、初めて配架活動をする方には、研修を受けていただきます。総会・会費・会則あり。

 活動内容  
  • 配架部  返却された本を本棚に戻す、本棚を整理する、本の修理をする
  • 研修部  講演会・映写会・他図書館見学・交流会の企画・実施、新会員の研修など
  • 広報部  会員向けの広報誌の編集・発行など
  • 美化部  図書館内の装飾など
 活動場所 中央図書館
 問い合わせ先 025-246-7700

(2)豊栄図書館応援団

豊栄図書館で活動する豊栄図書館を応援する市民の会です。
どなたでも入会できます。(総会・会費あり)

 活動内容  配架・読み聞かせ・広報
 活動場所 豊栄図書館
 問い合わせ先 025-387-1123

(3)新潟市立しろね図書館友の会

 
白根図書館で活動する白根図書館を応援する市民の会です。
どなたでも入会できます。(総会・会費・会則あり)
     

 活動内容読書会開催、文化講演会等図書館事業応援、アフリカへ図書を送る活動、他団体との交流等
 活動場所白根図書館
 問い合わせ先025-372-5510

■施設ボランティア

(1)ボランティアグループ「どうぞの森」

巻図書館等で活動する花壇整備のボランティアグループです。
(総会・会費・会則あり)

活動内容 花壇整備(花苗の移植、除草等) 
 活動場所巻図書館 
 問い合わせ先0256-73-5066