にいがた市電子図書館

蔵書検索


詳細検索(SSL)
 

Myライブラリ

貸出・予約状況の確認、パスワードの変更は、こちらからマイライブラリのログイン
 

にいがたしのとしょかんキッズページ

読書バリアフリー


レファレンスサービス

パスファインダー

ビジネス支援サービス

学校図書館支援センター

ブックスタート

ブックパック(団体貸出)

子どもと子どもの本にかかわる方へ
 

リクエスト


新潟市立図書館デジタルアーカイブ

新潟市
 

運営

ほんぽーと/新潟市立中央図書館
〒950-0084
 新潟市中央区明石2丁目1番10号
 電話:025-246-7700
 FAX:025-246-7722
 メールでのお問い合わせは、
 トップページ右上の「図書館へ
 のお問い合わせ」をご利用くだ
 さい。
 
13519296
最終更新日:2025/06/14

新潟市立図書館協議会の概要

1 所管事項

図書館法第14条に基づき、図書館の運営に関し、館長の諮問に応ずるとともに、図書館の行う図書館奉仕につき、館長に対して意見を述べる。


2 公開・非公開区分

公開


3 設置根拠

  • 図書館法第14条
  • 新潟市立図書館条例第19条及び新潟市立図書館協議会運営規則

4 協議会委員

敬称略・五十音順

 氏名 所属・職名等
 東 淳也 新潟市立山の下中学校長
 佐藤 稔治 新潟日報報道部部次長
 関根 広子 読み聞かせボランティア
 高野 紗和子 若年層
 滝澤 智恵 豊栄図書館応援団
 中澤 市子 私立保育協会/こばと保育園園長
 藤林 裕三 新潟県視覚障害者福祉協会
 古川 みなみ 公募委員
 三浦 木綿子 西蒲区社会福祉協議会
 渡邉 彩 新潟中央短期大学非常勤講師/NPOまちづくり学校事業推進部コーディネーター

注1:任期は令和7年4月1日から令和9年3月31日まで


5 関係法令


6 問い合わせ先

ほんぽーと中央図書館 管理グループ 025-246-7700(代表)