過去1ヶ月間に多く予約された資料の一覧です。
一般書・児童書・AV(視聴覚)資料別に上位20位までを見ることができます。
各資料をクリックすると一覧画面にジャンプします。
※2014年10月、SSL3.0に脆弱性が見つかったため、
ブラウザ(InternetExploler、Firefox、GoogleChrome等)のセキュリティ設定が
SSL3.0の方は、「SSL/TLS」ページにアクセスできない設定になっています。
「SSL/TLS」ページにアクセスできない方は、ブラウザのセキュリティ設定を
TLS1.0以降に変更するか、「非SSL/非TLS」のページからお進みください。
予約多数本/ランキングの一覧から資料を予約することもできます。
インターネットからの予約には、新しい貸出カード(10桁番号)とパスワードが必要です。
お持ちでない方は、図書館でお申し込みください。住所を確認できる書類が必要です。
■インターネット予約に関するご注意
【予約の申込完了タイミング】
・午前7時から午後10時まで:約10分ごとに承認処理がされます。
・午後10時から翌朝7時まで:翌朝7時に承認処理がされます。
※午前3時から午前4時までは予約ができません。
※予約申込時点では貸出されていない資料も、更新時点では貸出中になる場合も
ありますので、ご了承ください。
■予約多数本のご寄贈をお願いします
図書館では、現在、予約の多い本についてご寄贈をお願いしております。
上記リンク先の本は人気があり、大勢の方が予約待ちをしています。
ご不要になったものをお持ちでしたら、ぜひご協力ください。
ご寄贈いただける方は、お手数ですが、新潟市立図書館にご来館の折に
カウンターの職員にお渡しください。
★お問い合わせ先
ほんぽーと新潟市立中央図書館
〒950-0084 新潟市中央区明石2-1-10
TEL 025-246-7700(代表)
FAX 025-246-7722
e-mail : chuo.cl@city.niigata.lg.jp
SSL(Secure Socket Layer)とは、インターネット上でデータを暗号化して送受信する方法のひとつで、Netscape Communications社が開発しました。
TLS(Transport Layer Security)は、SSLをもとに標準化させたものです。
「新潟市の図書館」ホームページでは、暗号化の仕組みを
「SSL/TLS」と呼ぶことにしています。これは、インターネットにおいてデータを暗号化したり、なりすましを防いだりするための国際標準基準のことで、個人情報や機密情報をやりとりする際に広く使われています。
SSL/TLS・・・・・・送信する情報が暗号化され、保護されます。
非SSL/非TLS・・・・送信する情報は暗号化されません。
※表示される内容は同じです。ご希望の方をクリックして進んでください。
閉じる<<